(東)北大志望自省録

東北大工学部志望 B判定ニモマケズ環境ニモマケズ

過去問の結果と振り返り

東北大2019の数学と物理を解きました

数学 7割弱

綺麗に完答したのは大問1だけだったけど、他の大問も7割くらい解けてるのが多かったので案外点数高かった(配点は予備校の予想配点)

大問2の対数不等式は立式してみれば案外簡単に解けそうな問題だったのに捨てる判断をしたのはミス

あと、大問5は積分計算をして整理していくだけまでいったのに計算力不足で答えに辿り着けなかったのが悔しい

時間かければ完答できる確信がある問題は他のに使う時間割いてでも完答狙った方がよさそう

あとハイ完に書いてた、論理の記述と計算の記述を分けて答案にするっていうのを徹底していきたい

終わった後自分の解答見ると計算と論述が入り乱れてて見づらすぎる

 

物理 119/150

力学

最後まで指針は合ってたのに、なぜか遠心力にmをかけないまま進んでて後半答えが合わず(予備校配点だと指針3点結果2点だったので3点として計算)

こういうこを単なるミスと片付けてる限りは伸びない気がするので原因分析を急ぐ

電磁気

最後のグラフ記述以外はok

誘導電流と電磁力関連の問題で、磁石が仕事されて動かされてからエネルギー保存されてるやん!って思って間違うの前も同じことしてる気がする

磁石は動かされてるけど、その力はコイルは仕事をしておらず、コイルではジュール熱としてエネルギーが消費されているから減衰振動(?)

熱力学

最後の2題でバネが初期状態では自然長だと勘違いした

大問後半の複雑な問題になってくると設定把握が甘くなって間違うのやめます

 

解いた感じ物理は時間さえあれば高得点も現時点で狙える感じだったので、これからは解法の会得というよりは過去問掘ってガンガンスピード上げていくのがいいのかもしれない

 

最近少しずつ有機が解けるようになってきてるので少し嬉しい

といっても東北大受験層の中ではまだまだ遅れをとってると思うから早いうちに筑波横国の過去問終わらせて15ヶ年やっていこう

英語は2年から過去問やってるせいで東北大に近いレベルの過去問やり切って困ってるから、他の教科の過去問管理には気をつけよう